- TOP
-
- 極上のお肉カタログギフト | 米沢牛・山形牛の食肉卸が贈る厳選グルメ集
極上のお肉カタログギフト | 米沢牛・山形牛の食肉卸が贈る厳選グルメ集

こんにちは!さがえ精肉販売スタッフの大槻です。
結婚祝いや出産祝いなどのお祝いやお返しに喜ばれる「カタログギフト」。
有名百貨店監修のものもあれば、人気ブランドのシリーズや体験を集めたものなど、たくさんのカタログギフトがありますよね。
きっとどれにしたらいいんだろう…と悩まれていることかと思います。
ギフトを贈るのであれば、相手に心から喜んでもらいたい。
インテリア?キッチン用品?おしゃれ雑貨?
相手の好きなモノやコト、相手がすでに持っているモノ、相手の住まいの環境などさまざまなことに気を配らなければならず、正直たいへんですよね。
そんなとき、わたしが自信を持ってオススメするのはグルメのカタログギフト。それもズバリ「高級牛肉」です。
グルメは趣味嗜好や住環境に左右されることが少ない優秀なジャンル。老若男女問わず受け入れられるギフトです。
しかも普段自分ではなかなか買えない高級牛肉であれば、期待と驚きでギフトを開けたときの盛り上がりは間違いありません。
今回は数あるカタログギフトのなかでもお肉を選ぶときのポイントや、業界30年の目利き職人が選んだオススメ和牛カタログをご紹介します。
お祝いのキホンもサクッとおさらいしますよ♪それではまいりましょう!
お祝いのキホンをサクッとおさらい

まずはお祝いごとの基礎知識や相場などを見ていきましょう。
1)お祝いを贈る相手
✅家族・親戚へ
ライフイベントにおいて一番身近で応援してくれるのが家族や親戚ですよね。
結婚、出産はもちろん、入学祝い、昇進祝いなどほぼすべてのお祝いごとで贈り合う間柄です。
関係性の近さからお祝いの相場も高くなっており、それに比例してお返しの相場も高くなります。
✅会社関係へ
上司から部下へ、部下から上司へ、同僚へ、取引先へ、贈り合う相手はさまざま。
上司が部下へ贈る場合は相場が高くなりますが、部下や同僚間などで贈り合う場合は、「一人○○○円」と出し合って連名で贈ることが多いようです。
とくに注意したいのは目上の方に対して金額がわかるような商品券などは贈らないことです。
また取引先へ贈る場合は、社の慣習などに注意しましょう。
✅友人・知人へ
結婚・出産祝いをメインに贈り合うことが多い間柄。
気をつけたいのは相手に気を遣わせないこと。あまりにも高価すぎると相手がお返しに苦労するだけでなく、今後続くお祝いごとも憂鬱な気持ちにさせてしまうかもしれません。
予算や周りの様子をチェックしつつ贈りましょう。
2)お祝いの種類
ライフイベントにおいては、たくさんのお祝いがありますよね。
- 結婚祝い
- 出産祝い
- 新築・引越し祝い
- 長寿のお祝い(還暦、喜寿、傘寿…)
- 入学・入園祝い
- 就職・転職祝い
- 昇進祝い
- 退職祝い
- 快気祝い
- 開店・開業祝い
- 成人祝い
お祝いに対してお返しすることは「内祝い」といいます。
(本来の内祝いの意味とはまた違いますが、最近ではお返しという意味でも捉えられています)
お祝いでは現金を包んで贈ることも多いですが、お返し(内祝い)ではモノやカタログギフトを贈ることが多いですね。
現金に対して現金で返すというのは印象が悪くなるのでやめましょう。
3)お祝い別の相場
家族・親戚へ | 会社関係へ | 友人・知人へ | |
---|---|---|---|
結婚祝い | 5〜10万円 | 3〜5万円 | 2〜3万円 |
出産祝い | 1〜3万円 | 5千〜1万円 | 3千〜1万円 |
新築祝い | 1〜3万円 | 5千〜1万円 | 3千〜1万円 |
開店祝い | 2〜5万円 | 1〜3万円 | 5千〜1万円 |
上の表はあくまでも目安となりますが、お祝いの金額相場になります。
またもらったお祝いに対するお返し(内祝い)はいただいた額の1/3〜1/2が目安とされています。
カタログギフトは低価格から高価格まで金額のバリエーションは豊富。金額に合わせて内容もグレードアップされるので、「高価なもの贈りたいけどどんなものがあるかわからない…」と商品知識がなくても安心です。
4)人気のカタログギフト
たくさん種類のあるカタログギフトですが、どんなものが人気なのでしょうか?
2013年にミキハウス子育て総研が行ったアンケート調査を一部抜粋してみます。
カタログではあれば便利なものをもらうことが多い。スリッパラックは買うまでには至らなかったのでもらったら重宝しています。
(がいちん/埼玉県所沢市)意外と消えモノがよいみたいです。産地直送の食べ物など普段手に入りにくいものがあったりするとよいと思います。
(nick/愛知県春日井市)ずばりお肉!!量はすくないので買い足しましたがちょっとリッチなお家焼き肉ができました♪
(ほーちゅけ/大阪府豊中市)普段高額でなかなか購入できない高級食品(肉・缶詰・フルーツなど)を選んで良かったです。食器類は喜ばれているようです。
(チョン丸犬/大分県大分市)自分では買わないもの。ベビーアルバムをもらいましたが、思ったより豪華でかわいくて正解でした。
(そらぷー/長野県東御市)母の日に奮発して5万のカタログギフトを贈りました。ペア宿泊も付いているJTBカタログにしたら近くの温泉よりかなり遠くの温泉を選んで行ったようです。宿泊内容も良かったらしく喜ばれました。そこそこの金額のものだとすごく安っぽく見えるのは私だけでしょうか・・・
(SUMIママ/新潟県新潟市)
こうしてみると、お肉などのグルメや、普段なかなか自分では手がでないものなどが喜ばれるようですね。
お肉のカタログギフトを選ぶときのポイント

実は「カタログギフト 肉」で検索すると、「まずい」という声がちらほら出てくるのです。
近所のスーパーで肉買って鍋を食べる度に思うのだけど、カタログギフトで頼む肉ってなんであんなにまずいんでしょうか…。私が変なのに当たっているだけなのか…。
— トニー・マッカー・トニー (@tonymaccartony) November 11, 2018
お肉を販売しているわたしにはちょっと耳が痛いお話なんですが、、、汗
やはりですね、カタログギフトでもお肉の質はピンからキリまであります。
そこで、おいしいお肉と出会うためのチェックポイントは以下のとおりです。
①牛肉専門店から選ぶ

カタログギフトは、有名百貨店や人気ブランド店が監修したものや、カタログギフト専門店のものなど無数にあります。
牛肉はカタログのなかでもとくに人気のジャンル。でも元から専門として牛肉を熟知しているお店と、ギフトのひとつとして牛肉を扱っているお店ではやはり目利きの差が出てしまうのです。
先ほどご紹介した「カタログギフトの肉はまずい…」というのも、そこの差からきているのではないかと思います。
さがえ精肉を例に挙げさせていただきますが、当店では業界30年の目利き職人が自信を持って選んだお肉しかお届けしません。
牛肉専門店から選ぶべき理由(さがえ精肉の例)
✅市場から一頭丸ごと買い付け
✅目で見て、指で触れ、時には脂を口に含み融点を見極め
✅経験から導き出した「30ヶ月以上の雌牛」を厳選
✅日本で5社しかない生食加工認定工場ならではの高い加工技術
✅食肉卸である当店からお客様へ直送
②ブランド牛から選ぶ

高級牛肉といえば、やはり和牛。
実は日本全国には320種類以上もの和牛が存在するのです…!
これだけあると、どのブランド牛から選んだらいいんだろうとますます悩んでしまいますよね。
ここで参考にしていただきたいおいしいブランド牛ランキングをご紹介します。
ちょっと古いですが、引用は『日経MJ「バイヤー調査 ヒット分析」(2013年7月29日号)』より。精肉の仕入れ担当をしているバイヤーを調査対象にした信頼あるデータです。
- 松阪牛(三重)
- 米沢牛(山形)
- 神戸ビーフ(兵庫)
- 前沢牛(岩手)
- 宮崎牛(宮崎)
- 佐賀牛(佐賀)
- 近江牛(滋賀)
- 飛騨牛(岐阜)
- 鹿児島黒牛(鹿児島)
- 山形牛(山形)
一度は聞いたことのあるブランド牛の名前がずらりと並んでいますね。やはり名実ともにトップクラスです。
なかでも日本三大(四大)和牛といわれる松阪牛・神戸ビーフ・近江牛・米沢牛は国内外からも認められている世界に誇る和牛です。
また5年に一度ひらかれる和牛オリンピックで総合優勝を果たした宮崎牛や鹿児島黒牛もランクインしていますね。
さがえ精肉としては、10位以内に米沢牛と山形牛どちらも入っているのがとても喜ばしいことです。(同一県内でランクインしたのは山形だけです!)
やはりこれらの和牛は歴史も長く、生産者が丹精込めて育て上げた結晶。高い肉質と味わいは保証されているでしょう。
その高いネームバリューからも、包みを開けたときに驚きと興奮は間違いなしですね。
ブランド牛から選ぶべき理由
✅誰もが認める保証されたおいしさ
✅A5・A4ランク常連の最高級品質
✅ブランドを守るための徹底した管理
✅誰もが知っているネームバリュー
さがえ精肉の米沢牛・山形牛カタログギフト
さがえ精肉は米沢牛・山形牛専門の食肉卸としてその道30年以上。全国の百貨店様や飲食店様に最高品質のお肉をお届けしてまいりました。
目利き職人が市場に出向いて、枝肉を見極め、一頭丸ごと買い付け。
これまでは一般のお客様には販売しておりませんでしたが、「この本当のおいしさを多くの方に広めたい」という思いから、通販限定ではありますが一般のお客様へもお届けさせていただいております。
「こういうのがあったらいいな」という声にもお答えして、カタログギフトも商品化しました。牛肉の卸が厳選するカタログギフト、クオリティーは間違いなく自信があります。
まずはラインナップからご紹介させていただきます。
米沢牛コース
価格帯(税別) | 内容 | ポイント |
---|---|---|
1万円コース |
|
|
1万5千円コース |
|
|
2万円コース |
|
|
3万5千円コース |
|
|
5万円コース |
|
|
山形牛コース
価格帯(税別) | 内容 | ポイント |
---|---|---|
1万円コース |
|
|
1万5千円コース |
|
|
2万円コース |
|
|
3万円コース |
|
|
4万5千円コース |
|
|
米沢牛と山形牛の魅力

*写真はイメージ
日本三大和牛のひとつにも数えられる米沢牛。きめ細かい霜降りが美しい山形牛。
高い肉質を誇るこれらは山形県の豊かな自然環境のもと育てられます。
寒い時期には脂肪を蓄え、暖かい時期には筋肉をつけて、ゆっくりじっくり身体が大きくなります。
1日・1年の寒暖差が大きく、この寒暖を短い間に繰り返すことで、肉と肉のあいだにきめ細かなサシが入り、絹のように滑らかな肉質が生まれるのです。
米沢牛と山形牛の特徴をそれぞれみていきましょう。

- 日本三大和牛の一角
- 山形牛よりもさらに厳しい品質審査をクリア
- 米沢平野のミネラル豊富な水で育った稲を肥料にするから口どけの良い脂になる

- 寒暖差のある山形盆地で育てるから霜降りがきめ細かい
- オレイン酸の量が多く脂が甘い
- 米沢牛と肩を並べる旨さなのにリーズナブル(米沢牛より300gあたり1,000円ほどお得)
米沢牛は全国的にも知名度バツグン、名実ともに日本最高レベルの肉質を誇ります。ギフトとしていただいたときに、名前だけでも盛り上がることは間違いありません。
また山形牛は米沢牛より知名度は低いものの、ほぼ同じ環境で育てられており米沢牛の肉質に劣らずおいしいお肉です。オレイン酸の量が多くとろけるような脂の甘さをお楽しみいただけます。
どちらも5つの価格帯でカタログギフトをご用意しております。どちらを選ばれても受け取った方に感動していただけるはずです!ぜひご検討くださいませ。
さがえ精肉のこだわりのギフトサービス

POINT① 高級感のある和紙の箱でお届け

カタログギフトというと実際の商品で贈るより見た目のボリュームなどすこし物足りないことがほとんどですよね。
さがえ精肉では小さくても高級感のあふれるギフトになるよう、風合いある和紙の箱に入れてお届けします。
通常放送では可愛らしい梅むすびの水引。またはのしがけ包装もお選びいただけます。
POINT②無料のメッセージカード付き

箱の中には上質なデザインのメッセージカードが無料でついています。
すぐに使える定型文もご用意しているので、ぜひ感謝やお祝いの気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか。
「カードをもらって嬉しかった!」という声もよくいただいており、きっと相手の方にも喜んでいただけるのではないかと思っております。
POINT③実際のお肉は風呂敷やギフトボックス包みでお届け

カタログギフトは好きなお肉を選んでハガキでご注文いただきます。
ご注文から約10日後、こちらも真心を込めてお肉をお届けいたします。せっかくのカタログギフトでもお肉が白パックだけだったら悲しいですよね…
手触りの良い風呂敷に包み、高級感のある黒のギフトボックスに入れて丁寧に梱包。お肉とご対面するその瞬間まで最高潮に盛り上げてくれます。
POINT④お客様からの声をご紹介します
実際にカタログギフトをご利用いただいた方からうれしいお言葉をいただきましたのでご紹介いたします。
山形 S.S様
★★★★★贈り物で友人から頂きました。
赤身・霜降りなどお肉の種類が選べて、わくわくしながら選びました。主人が赤身のお肉が好きなので、赤身のすきやき肉を注文しました。好みに合わせて肉質まで選べるから大満足!とーっても美味しいお肉でした!神奈川 T.M様
★★★★★二次会で行われたビンゴゲームの景品で運良くゲット!!
カタログからステーキを取り寄せて食べましたが、お肉が口の中でとろけて、とても旨い!さすが目利きが選んだお肉だなと納得しました。私がギフトを贈る際にはぜひ利用したいと思います。東京 N.K様
★★★★★いままでお肉のカタログって使ったことがなかったのですが、、、これは使えますね!結婚したばかりの方でご家族の好みもわからない為の選択でしたが、もう最っ高に喜んでもらえて、「家族で選びますね」と、うきうきと帰っていかれました!手渡しもスマートだし、期限がないので余計な気も使わせず、いいこと尽くめですね。また利用したいです!
大阪 M.N様
★★★★★会社の宴会で利用する豪華な牛肉の景品を探していたのですが、とてもぴったりでした!生肉を会場まで持って行かなくても良いし、もらった人が好きにお肉を選べるので、とても使い勝手が良かったです。次回の宴会の際にもリピートで利用したいです!
お祝いではもちろん、結婚式の二次会や忘年会などの景品としてもご利用いただいたようですね。
カタログを選ぶ楽しさとお肉のおいしさの2つの幸せで喜ばれていて何よりです!
さがえ精肉のこだわりが詰まったカタログギフト。
こちらのページでも詳しく紹介していますのでぜひチェックしてくださいね。
まとめ
カタログギフトに抵抗のある方が真っ先に思うのは、「カタログギフトは失礼じゃないか?」ということ。
そういった方に対しては、声を大にして言いましょう!
「ギフトは、相手が喜ぶことが一番大事」
一生懸命選んだ商品が、リサイクルショップで売られていたら…
自分がいいと思ったものでも、相手の趣味にまったく合っていなかったら…
だからこそ、相手が自分で欲しいものを選べるカタログは、満足度が高いギフトなんです。
それにプラスして、普段なかなか自分では手が出ない高級牛肉といったらうれしくないはずがないですよね。
目利きが選んだ最高品質の牛肉をぜひお祝いの気持ちとともに差し上げてみてはいかがでしょうか。
ミキハウス子育て総研|“カタログギフト”利用したことある?|2013年10月11日
Q4.カタログギフトの中で、選んで良かった商品や喜ばれた商品があれば教えてください。また、カタログギフトの不満があれば教えてください。